当斎場のスタッフは、長年の経験を生かし、葬儀に関するご相談からアフターケアまで精一杯お手伝いいたします。
24時間365日、どのようなことでもご遠慮なくご相談ください。
また、「もっと気軽にお葬式のことを相談できたらな。」というご要望にお応えして、定期的にイベントを開催しております。
エンディングノートの活用方法やお葬式に関するセミナーイベントなどをご提供しておりますので、ご活用ください。
山口 高志(ヤマグチ タカシ)
株式会社ファミリー・ホール 取締役
釣り??(合計釣果:豆アジ3匹)
料理
とんこつラーメンを作ろうと思いましてとんこつを買ってきたは良いのですが、骨を切る道具がなくゴルフクラブでたたき割ろうと必死になりましたが、骨ではなくゴルフクラブを破壊してしまいました。(泣)
今年で20年になりますが、まだまだ勉強が足りないと自負します。(奥が深い!)
しかし、お客様の想いを汲み取る事、また、分かりやすいご説明やアドバイスを心掛けて一生懸命励んでおります。
なんでもお気軽にご相談ください。
「日々成長」
辻 明彦(ツジ アキヒコ)
ファミリーホール鶴ヶ峰 マネージャー

体を動かす事が大好きで、学生時代からバスケットボールをしています。
そのおかげで、体を鍛えられ、今に至っています。
スポーツ観戦も大好きで、サッカーは特別です。
息子二人に、サッカーを習ってもらえるように、口説いている最中です・・・。
私が葬儀の仕事を、始めたきっかけは、20代の頃に母を亡くし、その際に、依頼した葬儀社様の親切な対応に感動し、「私もこの仕事がしたい!」と、思い始めました。
それから数十年、お客様から、心から感謝して頂けるように、日々、努力しています。
ご縁で担当させて頂くようになりましたら、責任感と緊張感をもって、人生最後の葬儀式のお手伝いをさせて頂きます。
増田 清

安心してお任せいただけるように、そしてお見送りの場として心に残るご葬儀を心掛けております。
井出 一馬

サッカー
大切な方とのお別れという事を、常に意識し、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。
糠谷 健介

登山、ダイビング
ご家族の方が大切な方のお見送りに、専念できるようにお手伝いさせていただきます。
常に心掛けていることは「ご葬家の近くに寄り添って話しやすい存在」になることです。
これからも誠意を持って葬儀のお手伝いをさせていただきます。